忍者ブログ
オリジ絵、版権絵を置いている徒然サイトです。

2025

0202
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010

1025
1300年祭が催されている奈良へ一度行ってみたくて、出かけてきました。

しかし奈良。
神戸よりも大阪よりも人が多いんじゃないかと思ってしまった。
もう人で溢れ返っていましたよ。

第62回正倉院展へまず訪れたのですが。一般入場者の入場は1時間半待ち……。
ツアーで行ったので短い時間で済んだのがタイミングが良かっただけ。
博物館から出ると、団体客も1時間待ちになっていました(・_・;)。
人ってどうして同じ場所へ集まるんだろう(笑)。


平城京跡も凄かったです。
建物よりも人の多さに驚くばかりです。開かずの間レベルの踏み切りとか。

建物は復元されたものだったのですが、なんというか微妙…。



人に揉まれまくった1日でしたが、奈良へ行く機会がなかなかなかったので楽しかったです。
古物はいいね\(^ー^)/。


写真は携帯を忘れてしまったので取れてないです。←
自分用にデジカメ買うべきかな……。


拍手

PR

2010

1020
友人に誘われてシッケテル展へ行ってきました。
サイトで確認しただけだったので写真展か何かだと思って行ってみたら大違い。
映像の作家さん達の展覧会でびっくりしました。

まず暗闇を通ったらシッケモニカの世界が( ̄∀ ̄)。
わーとその世界に浸ってしまう私。

この世界を具体的に説明しろと云われても説明出来ないので一度訪れてみる事をお勧めします。
私は未だにインパクトが強くて頭から離れられません(笑)。

オー!マイキーも頭から離れない。あの笑い声とかが(笑)。


拍手

2010

1017
ハロウィンミクちゃんがおどってます。

拍手

2010

0914
26.jpg 



某所で描いたもの。


変なポーズとかいいっこなしで。


背景が秋っぽいですねぇ。




――――――

画像のストックがこれで終わりです、これからどうしよう(笑)。←描け

拍手

2010

0911
先月行った海遊館のジンベイザメの動画です(^-^)。
ちょっと遅くなりましたけど…;
サメは大きかったですよ。悠々泳いでて、ゆったりしてました。
スナメリの素早さと対照的でした。



ダウンロード

拍手

2010

0909
fimg_1284040881.png
























台風で関東は涼しいらしいですね。

こちらではほんの少し和らいだくらいでまだまだ暑い盛りです。



そういやアニメは世紀末オカルト学院を見てるのですが、これがまた懐かしい。

何が懐かしいかというと時代もそうなんですが、次回予告で流れる歌が懐かしいという(笑)。

しかし自分、この頃何をしていたかというとやはり世紀末だったのでノストラダムスの大予言の

世界を描いたUFOというゲームをやっておりました。

いやはや懐かしい、あの頃ずっとタコ型の宇宙人ばかり描いていたな。

図書館もノストラダムスの予言の本ばかり並んでこんなにいるか?とか思ってたっけ。

主人公のマヤちゃんは陸上部だったのかというほど、OPでハードル競争みたいな動きに

感心させられます。さて滅亡は防げれるのでしょうか。

絵日記の絵はマヤちゃん。結構な適当さ加減でかいてみました…すみません。

拍手

2010

0909
h6.jpg




 デーモン聖典より忍とヘルムート(子供)です。

 好きなのはヘルムート(大人)にいびられる忍なんですけどね。←

 この話の中で一番好きなキャラは忍です。

 自分の中では総受に当てはまるんですけれど、皆さんはどうでしょうか(笑)??

 結構女性キャラに好かれ、男性からも好かれている気がします(にやにや)。



 ↑はSAIで塗りました。これで塗るのは多分最後だろうな…。結構使い易かったです。お手軽で。

また機会があったら買うかな。



 

拍手

2010

0906
昔読んだSF小説で地上に住めなくなった人間が地下シェルターで暮らす話があって、遠い未来の話の様に思ってましたけど実現する日も近いかもしれないと感じる今日この頃です。

天気の話ばかり書いてる気がしますが、それだけ異常気象ということですね。



拍手

2010

0904
灼熱地獄がまさにぴったりの毎日です。
早く涼しくなって…。


最近はやたら本が読みたくなる傾向にあります。
長野まゆみさんの白いひつじを読みました。
多飛本と安羅と白熊の区別がつかない私(笑)。
賢いけど天然子に皆が癒される話でしょうか(要約し過ぎ)。

ああ、図書館行きたい……。

拍手

2010

0902
お久しぶりです。携帯からこんばんは。

無茶をしたせいか体調がいまいち優れません。
年ですかね。

その無茶というのが、先日大阪へ行って参りました。
電車で行ったので長時間かかりました(笑)。
でも前から海遊館に遊びたかったので満足です。
カピバラさんも観れたしね。
人が多くてあまりじっくりとは見れてないのが残念です。でも可愛かったv

交通科学博物館も行きました。
汽車マニアになりかけの私(笑)。
知識はないですが、見るのは好きです。
昔ながらのレトロ感が良い感じ。




拍手

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
性別:
非公開
趣味:
寝る 読書 うさぎ
自己紹介:
■管理人について

[出身] 岡山

[ゲーム] 昔のしかプレイしてないとか。

 最近は逆転裁判の1までやりました。FFT、FF7、FF8、ドラクエは3.4.6まで。

 ヴァルキリー他。ボカロはここに入れていいんでしょうか;

[アニメ] ギアス、SEED、花咲ける青少年、荒川アンダーザブリッジ他

[漫画] デーモン聖典、花咲ける青少年、セブンゴースト、里見八犬伝、闇の末裔、ふたつのスピカ他

[小説] 薬屋、三千世界の鴉を殺し、やさしい竜の殺し方、S&Mシリーズ、メルカトル他
最新記事
最新コメント
[05/15 Backlinks]
[03/06 七月亜緒]
[03/06 りんなみ]
[01/18 七月亜緒]
[01/13 りんなみ]
フリーエリア
ブログ内検索
バーコード
カウンター
忍者ブログ [PR]
* Template by TMP